石川県 医療施設等生産性向上・ 職場環境整備等支援事業

申請期間

令和7729
令和8313消印有効

本事業の概要

人材確保が喫緊の課題となっている中で、限られた人材でより効率的に業務を行う環境の整備費用に相当する金額を、給付金として支給することにより、業務の生産性を向上させ、職員の処遇改善につなげるため、 診療報酬にてベースアップ評価料を算定している医療機関等に対して、 業務の効率化や職場環境の改善を図る費用を補助します。

事業概要チラシ

PDF ダウンロード

支給対象者

令和7年3月31日時点で診療報酬のベースアップ評価料を届け出ており、 石川県内に所在し、申請日時点において稼働している医療施設等

交付要綱

医療施設等生産性向上・職場環境整備等支援事業補助金交付要綱

PDF ダウンロード

交付対象の事業期間

令和6年4月1日(月)~令和8年3月31日(火) までの間に行った事業を補助対象とします。

補助金の上限額

区分 施設種別 支給額
1 病院・有床診療所 許可病床数×4万円(1施設の下限18万円)
2 無床診療所(医科・歯科)・ 訪問看護ステーション 1施設×18万円

補助対象となる取組例(複数可)

区分 取組種別(下記のいずれか(複数可)対象) 具体例
1 ICT機器等の導入による業務効率化 タブレット端末、離床センサー、インカム、WEB会議設備、床ふきロボット、監視カメラ等の 業務効率化に資する設備の導入
2 タスクシフト/シェアによる業務効率化 医師事務作業補助者、看護補助者等の 職員の新たな配置によるタスクシフト/シェア
3 給付金を活用した更なる賃上げ 処遇改善を目的とした、既に雇用している職 員の賃金改善

※令和6年4月1日から令和8年3月31日までの取組みを対象とします。

※1~3を複数組合せて申請できます。

※詳細は手引きのP12以降の「Q&A」をご確認ください。

申請受付期間

令和7729
令和8313消印有効

申請方法

以下の2種類の書類をご準備頂き、申請書提出先となる「石川県医療施設等生産性向上・ 職場環境整備等支援事業運営事務局」まで、下記申請フォーム又は郵送により提出してください。

(1)交付申請書兼実績報告書(様式第1号及び別紙)

(2)振込先(カタカナ名義・口座番号)等が分かる書類(通帳等)の写し

申請

WEBフォームからの申請

申請フォーム はこちら

郵送による申請

石川県医療施設等生産性向上・職場環境整備等支援事業運営事務局 宛

〒920-0864 石川県金沢市高岡町12-45 ロイヤルシャトー南町

※必ず追跡できる郵送方法で郵送してください。

郵送による申請の申請書

【病院・有床診療所用】交付申請書兼実績報告書(様式第1号及び別紙)※4床以下の有床診療所は除く

【無床診療所・訪問看護ステーション用】交付申請書兼実績報告書(様式第1号及び別紙)※4床以下の有床診療所を含む

申請書作成の手引き

申請書作成の手引き

PDF ダウンロード

よくある質問

詳細は手引きのP12以降の「Q&A」をご確認ください。